JSPO-ACP@柔道場 くつ下、とったぞ―

JSPO-ACP@柔道場
くつ下、とったぞ―


概要
靴下を脱がせあうゲームです。


柔道への効果
スピーディーかつ積極的な固技の攻防につながります。
また、くつ下を脱がせるだけなのに自然と抑え込みの形になることもあります。


◎運動の方法(ルール)  
背中合わせ、または向かい合いあって準備をします。
合図があったら素早く動き、相手のくつ下を先に脱がせた方が勝ちとなります。


★指導のポイント等
・相手も自分と同じような動きでくつ下を取りにくるので、それをどうかわすか、どうすればより有利になるかを考えながら、瞬時に判断することが大切です。
・うまく後ろに回り込むことがポイントとなります。


※指導上の留意点(安全対策等)
・くつ下の長さは自由ですが、難易度をあげるために長くして行っても良いと思います。(ハイソックスなど)
・立ち上がるのは禁止とし、膝立ち、寝姿勢で行います。

「JSPO-ACP@柔道場」とは

JSPO-ACP(アクティブ・チャイルド・プログラム) の柔道バージョン!! 柔道場で行う運動遊び!柔道の特性に特化したACP! 柔道の楽しさや喜びを多くの子どもたちに伝えるためのものです。 発育・発達期にある子どもたちの好奇心や面白さによる動機付けを大切にしながら 指導していけるプログラムです。

0コメント

  • 1000 / 1000